和食屋風

あえてエアコンが効いたヒエヒエの部屋で食べたい!「シイタケと卵のおじや」梅干し風

今回は悩みました・・。真夏に「おじや」を紹介するべきか。(笑)変な話ですが、エアコンギンギンであえて、布団をかぶって寝る方もいますし、美味しく感じればありかなと。発想を変えてみましょう!エアコンギンギンでヒエヒエの部屋で食べる「おじや」おい...
未分類

食欲増進第二弾!「にんにく強めの簡単生姜焼き」

暑い日の食欲増進第二弾!定番の生姜焼きの紹介です。お肉は細切れでも豚バラでも何でもOK。手間をかけずにパッパッと作りましょう。にんにくと生姜の薫りが食欲に刺激を与えます。お好みであれば、ごま油を小さじ一杯入れても美味しいですよ。
中華料理屋風

暑い日も食欲増進!「中華風ピリ辛もやし炒め」

夏の暑さで食欲もなくなりがち・・。そんな時は、ゴマ油の薫りとラー油の効いた、ピリ辛のもやし炒めを作ってみましょう!作り方も想像以上に簡単です!
イタ飯屋風

夏はサッパリ味 トマトチーズリゾット

夏は暑くて食欲が落ちますが、やっぱり酸味の効いたさっぱり味が食欲をそそる事があります。あまり量も食べられないし、沢山の汗をかいているのでミネラル分の補給もしたいところですよね。このトマトチーズリゾットは、チーズをたっぷり使いますので栄養面か...
そば屋風

出汁が薫る昭和男の簡単「ざる蕎麦」

暑い季節になってきました。私的には掛け蕎麦からご紹介したかったのですが、季節的に厳しいですね。なので「ざる蕎麦」の作り方からご紹介したいと思います。お蕎麦は奥が深いのでマニアの方からすると言語道断!な説明があるかもしれませんが、あくまでも簡...
イタ飯屋風

昭和男の 簡単おいしいボロネーゼ!

このメニューは作り方を秘密にしたくなるほど「簡単なのに本格的に美味しい」優秀な「なんちゃってメニュー」です。裏ごししてないトマト缶を使えばミートソース、裏ごししている「トマトピューレ」などを使えばボロネーゼらしいですが、イタリアのミートソー...
イタ飯屋風

チキンの入ったトマトチーズパスタ!

ガーリックオイルにトマトとチキンを入れてチーズで絡めてみました。きっとチーズの好きな方であれば満足いただける簡単パスタです。チーズも何処の家庭でもある粉チーズ(パルメザン)なので特に余計な準備は不要。
ラーメン屋風

昭和男の「冷やし中華」

冷やし中華は大好きですが、お酢は少なめが好きです。実は山形県で昔食べた事のある「冷たいラーメン」が食べたくて、実験的に作ってみたのですが、トッピングにトマト、キュウリ、ツナを入れてマヨネーズをかけて一口食べると、「酸っぱくない冷やし中華」で...
イタ飯屋風

ホッとする味 「ガーリックスープパスタ」

簡単でホッとする味のパスタはいかがですか?このブログで紹介したにんにくスープをベースにした、なぜか懐かしい気持ちになる不思議なパスタです。パスタも食べたい、スープも飲みたい、だけど作るのが面倒なかたに簡単便利なパスタをご紹介します。
和食屋風

だし汁を使った簡単でおいしい「肉じゃが」

私は料理に砂糖をほとんど使いません。今回の肉じゃがは砂糖を使わず、玉ねぎとにんじんの甘さだけです。だし汁を使うので薄味で仕上げていきます。簡単で美味しい今回の「肉じゃが」は、簡単だけど「だし汁」を使う事で一枚上手の味となります。やっぱり素材...