2017-06

イタ飯屋風

チキンの入ったトマトチーズパスタ!

ガーリックオイルにトマトとチキンを入れてチーズで絡めてみました。きっとチーズの好きな方であれば満足いただける簡単パスタです。チーズも何処の家庭でもある粉チーズ(パルメザン)なので特に余計な準備は不要。
ラーメン屋風

昭和男の「冷やし中華」

冷やし中華は大好きですが、お酢は少なめが好きです。実は山形県で昔食べた事のある「冷たいラーメン」が食べたくて、実験的に作ってみたのですが、トッピングにトマト、キュウリ、ツナを入れてマヨネーズをかけて一口食べると、「酸っぱくない冷やし中華」で...
イタ飯屋風

ホッとする味 「ガーリックスープパスタ」

簡単でホッとする味のパスタはいかがですか?このブログで紹介したにんにくスープをベースにした、なぜか懐かしい気持ちになる不思議なパスタです。パスタも食べたい、スープも飲みたい、だけど作るのが面倒なかたに簡単便利なパスタをご紹介します。
和食屋風

だし汁を使った簡単でおいしい「肉じゃが」

私は料理に砂糖をほとんど使いません。今回の肉じゃがは砂糖を使わず、玉ねぎとにんじんの甘さだけです。だし汁を使うので薄味で仕上げていきます。簡単で美味しい今回の「肉じゃが」は、簡単だけど「だし汁」を使う事で一枚上手の味となります。やっぱり素材...
和食屋風

アツアツもヒエヒエも美味しい「茄子の煮浸し」

今回は、ある意味「楽ちん料理」の素質十分な簡単で美味しい「茄子の煮浸し」を作ってみましょう。ショウガの薫りと刺激が暑い時期でも食欲をそそります!作った直後のアツアツでも、残ったものは、冷蔵庫でキンキンに冷やしても美味しいメニューです。
イタ飯屋風

本格的な味なのに簡単 にんにくスープ!

ガーリックのメニュー続きで恐縮です。ガーリック好きなので(笑)このスープは、ガーリックとコンソメの薫りが重なり、更にフランスパンのトーストの薫りとのコンビネーションが最高です。こんなに簡単なのにレストランのスープの味わいです。パンが浸してあ...
イタ飯屋風

えびとツナのガーリックパスタ

ペペロンチーノは「最後のパスタ」と呼ばれていると聞いたことがあります。オリーブオイルとニンニクと唐辛子さえあればなんとかなるパスタということらしいです。その割には美味しいですよね。今回は「なんちゃってペペロンチーノのアレンジ風」を目指してみ...
和食屋風

旨みが深いカリカリ竜田揚げ

あなたは唐揚げが大好きですか?うちの奥さんが作ってくれていた唐揚げは、つい最近「竜田揚げ」だった事が判明しました。(笑)「がらっぱちの江戸っ子おばさん」から受け継がれた「竜田揚げ」を奥さんは「唐揚げ」だと思い込んでいたのです。カリッカリで、...