中華料理屋風 暖まるよ!白菜の中華スープ。 簡単で美味しい中華スープはいかがですか?季節的にも白菜が美味しいです。シイタケの出汁もたっぷりとって、美味しい白菜ととろみの付いたスープは、生姜も効いていて、この季節の最高のスープです。 2019.02.22 中華料理屋風
中華料理屋風 シイタケの薫り!鶏肉とシイタケの中華スープ! 寒くなってきましたね!こんな時は暖かいスープがおいしいです。濃厚なシイタケの薫りとツルっと入る鶏むね肉は最高のコンビです。シイタケ以外にもキノコ類を色々と入れてみると美味しいですよ。 2018.11.29 中華料理屋風家庭料理風
中華料理屋風 旨み凝縮!簡単おいしいネギ塩鶏! 昨日は久々に奥さんと一緒に中華街に行ってランチしてきました!入ったことのない無名のお店でしたが、ネギ塩だれの柔らかく蒸した?鶏むね肉が出てきて美味しかったです。早速、自宅で再現してみました。完全に再現はできませんでしたが、それなりにイケルの... 2018.11.08 中華料理屋風
そば屋風 簡単おいしい!ネギ塩だれ豚丼! コンビニ弁当でも良く見かける大好物の「ネギ塩だれ」の豚丼を作ってみました。考えているよりとても簡単です。薄切りの豚肉があれば、あっという間に完成します。 2018.07.13 そば屋風中華料理屋風和食屋風
中華料理屋風 四川風?イカのピリ辛ポン酢炒め お得意の業務スーパーで冷凍イカをお値打ち価格で購入!500g入りで確か¥350でした。よく袋の裏側に、調理例が載っていますが、豆板醤とポン酢の組み合わせが面白そうだったので今回はチョット参考にしてみました。 2018.06.25 中華料理屋風
中華料理屋風 簡単中華のナスみそ飯! 最近中華のメニューが多いですが、豆鼓醤(トウチジャン)にはまってしまったのが原因なのです。そこで、もう一品、豆鼓醤を使うレシピのご紹介です。うちの娘が大好きな「ナスみそ飯」は、麻婆茄子をご飯にかけた中華丼です。食が進まない時、疲れて料理が面... 2018.05.23 中華料理屋風
中華料理屋風 簡単おいしい!なんちゃって回鍋肉! 中華続きでごめんなさい。豆鼓醤や豆板醤を買いすぎてしまって、消費がてらハマってます。今回はうちの奥方のオーダーで回鍋肉です。我が家は「甘め」の味付けが苦手なので、甘さの欲しい方は、砂糖を使うか、豆鼓醤ではなく、甜面醤(テンメンジャン)をお使... 2018.05.09 中華料理屋風
中華料理屋風 簡単で本格的!ナスと鶏肉の中華風ピリ辛炒め たまにはピリ辛で気分をリセットしたい時がありませんか?豆板醤の辛みと中華だしや豆鼓醤の旨みの詰まった中華風の野菜炒めが、あっという間に出来上がります!とろみのおかげで更に食べやすくなります。 2018.05.02 中華料理屋風
ラーメン屋風 シイタケが薫る!昭和男の天津丼 天津丼と言えば「かに玉」だと思いますが、甘くないタレで作る天津丼を作ってみました。香りが良いので乾燥シイタケを戻し、エノキを入れてキノコの天津丼です。オイスターソースの入った甘くないタレとのマッチングは結構ハマります。 2018.03.19 ラーメン屋風中華料理屋風