和食屋風 ナスと生姜のポン酢炒め 季節の野菜が美味しいと言いながら・・急にナスが食べたくなっちゃいました(笑)生姜の刺激とサッパリしていて美味しいポン酢で簡単で美味しいおかずが一品出来上がります。酸味と生姜のコラボがたまりません! 2019.03.11 和食屋風家庭料理風
中華料理屋風 暖まるよ!白菜の中華スープ。 簡単で美味しい中華スープはいかがですか?季節的にも白菜が美味しいです。シイタケの出汁もたっぷりとって、美味しい白菜ととろみの付いたスープは、生姜も効いていて、この季節の最高のスープです。 2019.02.22 中華料理屋風
イタ飯屋風 簡単シンプル!トマトパスタ! 今更なんですが・・。基本に帰りつつ、今回は超シンプル簡単パスタで行ってみようと思います!ガーリックオイルにトマト缶、唐辛子でピリッとアラビアータ風にいってみましょう!これぞ簡単美味しいラクチンパスタです! 2019.02.04 イタ飯屋風
デザート 余ったお餅で!簡単「おかき」。 お正月で余ったお餅ですが、チョットした手間で、美味しい「おかき」に変身します。塩味でも良し、洋風のハーブ塩でも美味しいです。市販の小さめのお餅2個で、お皿一杯の「おかき」が出来上がります。暖かい「おかき」は、とても美味しいですよ! 2019.01.24 デザート
デザート 寒い時はコレ!簡単ホットチョコレート! 寒い日が続きますね!こんな時は甘くて温まるホットチョコレートが美味しいです!しかも、かなり簡単な作り方があります。特に賞味期限の近づいたチョコレートシロップの消費には持って来いです!寒い季節はこれで乗り切りましょう! 2019.01.14 デザート
和食屋風 簡単に作れる!赤魚としめじのみぞれ煮 年末から和物が続いていたので、パスタにしようかと思いましたが、ふらっと寄ったお得意の業務スーパーでお値打ちな冷凍赤魚を見つけたので、新年第一号は煮魚で行ってみようと思います! 2019.01.04 和食屋風家庭料理風
和食屋風 材料を入れて煮込むだけ!手羽元の煮込み! あっという間にクリスマスも終わり、正月になってしまいますね。お休みにゆっくりするにも簡単に作れて、なるべく日持ちがする料理が便利です。日持ちは期待できませんが、簡単で美味しくて苦手な人が少ない手羽元(手羽先)の煮込みがおすすめですよ! 2018.12.27 和食屋風家庭料理風
和食屋風 簡単でおいしい昭和男の筑前煮。 そろそろ年末も近づいてきました。年末の寒い季節と言えば筑前煮が美味しいですね!折角ですのでダシ調味料ではなく、簡単にダシを取って、一足早く筑前煮を作ってみましょう! 2018.12.18 和食屋風家庭料理風
和食屋風 煮物が美味しい季節!簡単おいしい豚大根。 煮物が美味しい季節になってきました!大根は安くなってますし、美味しいですね!こんな時は、簡単で美味しい煮物に限ります。しょうゆとみりんとお酒。そして、お出汁をキチンととるだけで美味しい煮物が出来上がります。 2018.12.11 和食屋風家庭料理風