和食屋風

和食屋風

簡単だけど本格的なおいしい豚汁

気温が低くなってきて豚汁がおいしい季節になってきました!だしパックを使って簡単に出汁をとれば、在り来りの材料でも、出汁が薫る一枚上手の豚汁が出来ます!レギュラーメンバーの大根からも美味しい出汁が取れますので味噌汁とは一味違う美味しさがあるの...
和食屋風

新発見!?簡単チキンタツタのタルタル風

竜田揚げといえば「みぞれ(おろし)」を思い浮かべますが、タルタルソースがよく合うんですよ!しょうゆとマヨがあうからかもしれません!タツタのカリカリの衣とバジルとマヨの効いたタルタルは病みつきになるかも。
そば屋風

夏でも食べたい!トロトロ卵の親子丼

簡単で美味しいメニューとして、昔からメジャーな親子丼。市販のだし醤油を使わず、ほんのひと手間かけて、だしをとって使うだけでお店で食べる本格的な親子丼となります。たまごをトロトロにして、エアコンの効いた部屋でハフハフしながら食べるのも美味しい...
和食屋風

あえてエアコンが効いたヒエヒエの部屋で食べたい!「シイタケと卵のおじや」梅干し風

今回は悩みました・・。真夏に「おじや」を紹介するべきか。(笑)変な話ですが、エアコンギンギンであえて、布団をかぶって寝る方もいますし、美味しく感じればありかなと。発想を変えてみましょう!エアコンギンギンでヒエヒエの部屋で食べる「おじや」おい...
和食屋風

だし汁を使った簡単でおいしい「肉じゃが」

私は料理に砂糖をほとんど使いません。今回の肉じゃがは砂糖を使わず、玉ねぎとにんじんの甘さだけです。だし汁を使うので薄味で仕上げていきます。簡単で美味しい今回の「肉じゃが」は、簡単だけど「だし汁」を使う事で一枚上手の味となります。やっぱり素材...
和食屋風

アツアツもヒエヒエも美味しい「茄子の煮浸し」

今回は、ある意味「楽ちん料理」の素質十分な簡単で美味しい「茄子の煮浸し」を作ってみましょう。ショウガの薫りと刺激が暑い時期でも食欲をそそります!作った直後のアツアツでも、残ったものは、冷蔵庫でキンキンに冷やしても美味しいメニューです。
和食屋風

旨みが深いカリカリ竜田揚げ

あなたは唐揚げが大好きですか?うちの奥さんが作ってくれていた唐揚げは、つい最近「竜田揚げ」だった事が判明しました。(笑)「がらっぱちの江戸っ子おばさん」から受け継がれた「竜田揚げ」を奥さんは「唐揚げ」だと思い込んでいたのです。カリッカリで、...
和食屋風

最後の砦 炊き込みご飯

今の季節に炊き込みご飯?って感じですが、「とりめし」だと思えばよいのです。炊き始めてしばらくすると、何とも言えない食欲をそそる香りが部屋に充満します。