和食屋風 簡単で美味しい!マヨみそ焼きおにぎり マヨみそが大好きな人は多いですよね!マヨみそで作った焼きおにぎりは、思った以上に美味しいです!ご飯が余ってしまった時や、チョット小腹がすいた時には、我が家で大好評のマヨみそ焼きおにぎりをお試しください! 2018.08.20 和食屋風家庭料理風
そば屋風 簡単おいしい!ネギ塩だれ豚丼! コンビニ弁当でも良く見かける大好物の「ネギ塩だれ」の豚丼を作ってみました。考えているよりとても簡単です。薄切りの豚肉があれば、あっという間に完成します。 2018.07.13 そば屋風中華料理屋風和食屋風
そば屋風 赤味噌つけ汁で食べる冷やしそうめん! 暑いですね!今回は赤味噌を使ったつけ汁です!このつけ汁便利なんですよ!そうめんでも、うどんでも、ラーメンでも合うんです!つまり、家にある何らかの麺類を使えるという事です。 2018.07.09 そば屋風ラーメン屋風和食屋風
和食屋風 美味しいぜ!昭和男の「しょうが焼き」 家庭でも食堂でも定番の「しょうが焼き」は、いろいろなバリエーションがありますよね。このブログでも「にんにく強めの簡単生姜焼き」で紹介しました。でも、にんにくが入っており、本来のしょうが焼きとは違う変化球のようなものですよね。順番が逆になりま... 2018.06.13 和食屋風洋食屋風
和食屋風 バター醬油の薫り!とうもろこし御飯 バター醬油大好きです!マヨ醬油、マヨ味噌も好きですが、薫りはバター醬油が一番!今回はバター醬油が一番合うトウモロコシで炊き込みご飯を作ってみました。特に炊き立てが最高です!しかも、めちゃくちゃ簡単なんです! 2018.06.11 和食屋風未分類洋食屋風
和食屋風 てんぷら粉が無くても大丈夫。裏技カラッと天ぷら! 天ぷらって難しそう・・。なーんて思っていませんか?確かにカラッと美味しく上げるのは職人技で奥が深そうです。自分も油の準備と片付けが億劫、しかもキッチリ温度管理出来ないと、上手く揚げるのが難しそうと思っていました。ところが、マヨネーズメーカー... 2018.03.29 和食屋風
和食屋風 シンプルで簡単。昭和男の味噌汁 味噌汁って美味しいですよね。特に寒い季節は体が温まるので大好きです。色々なバリエーションの中でも、私は赤味噌を使った味噌汁が大好きなんです。赤味噌に合う具材は、なめこが一番かもしれませんが、今回は基本ともいえる豆腐とわかめで作ってみました。... 2018.01.25 和食屋風
そば屋風 簡単に作れるのに美味しい!鶏たま丼! 鶏たま丼?親子丼じゃないの?って言われそうですが、焼き鳥丼の方が味は近いと思います。温泉卵と鶏肉の間違いのない組み合わせなので、とっても美味しくて簡単なんです。とても簡単に作れて美味しいメニューの代表のような鶏たま丼を作ってみましょう。 2018.01.18 そば屋風和食屋風
和食屋風 タレ不要。だし汁を使った美味しいすき焼き すき焼きってタレを買って作るものだと思っていませんか?後味が甘ったるくてちょっと・・という方も多いと思います。実は醤油とみりんと酒、そして、水の代わりに、だし汁を使えば、本来のすき焼きのおいしさを理解できるかもしれません。 2017.12.11 和食屋風
和食屋風 料亭の薫り!山菜の炊き込みご飯 以前ご紹介した炊き込みご飯の山菜バージョンです!今回は五目ではなく、市販の山菜パックを使うので準備も楽々で美味しい炊き込みご飯の完成です。味と香りの要は、やはり鶏肉とシイタケ。しっかりした旨みの上に山菜の風味が楽しめます。 2017.11.20 和食屋風